仕事紹介
O Bセールス

仕事について
大手ディベロッパー企業に対して、営業戦略の立案・実行・運営を担当します。顧客の新規開業やサービス開始に合わせて、課題解決型の提案を行う営業職です。事業部の牽引役として、プロジェクト管理やリスク対応も担います。
大手企業との折衝が中心
信頼関係を築きながら、長期的な価値提供を目指します。
営業+マネジメントの両輪
戦略立案から進捗管理、リスク対応まで幅広く関与することができます。
顧客のLTV最大化がミッション
単なる営業ではなく、顧客の成功を支えるパートナーとして業務に臨みます。
セールスをもっと知る
この仕事がぴったりな人
仕事重視
プライベート重視
外向的
内向的
挑戦指向
安定指向
スキルに自信あり
スキルに自信なし
社員に聞いたリアルな声
この仕事の良いところ!
商業施設の街づくりや新規開業に深く関わりながら、顧客の課題解決をリードします。影響力のあるプロジェクトに関われることができ、事業部を牽引するポジションとして仕事ができることにとても大きなやりがいを感じます。
入社2年目 30代男性 前職:法人営業
ここだけの裏話
誰もが知る大手ディベロッパーが顧客で、商業施設の立ち上げに関われることもあります。新規開業のタイミングはとにかくスピードと柔軟さが求められるので少しプレッシャーを感じますが、その分、提案が通ったときの達成感は格別です。
入社2年目 20代女性 前職:営業
よくある1日の流れ
-
午前業務
チームミーティング、議事録の作成、午後に訪問するお客様データの確認・資料作成。クライアントに対して、要望をしっかりヒアリングできるように準備します。その後営業訪問を行います。
-
お昼休憩
有楽町はランチできる場所がたくさんありますが、最近は毎朝手作りしたお弁当を持ってくるようにしています。意外といろいろ自分の好きなものを選んで詰めるのが楽しいです。
-
午後業務
訪問先から要望を受けた場合は提案書や見積書などの作成を行います。またお客様が運用をスムーズに進められるように、打ち合わせや準備を他部署と連携して行います。
-
退社
仕事が順調に終わった日は、部署問わず飲み会に出かけたり、映画を見たり、丸の内を散策したりサウナに入るなどリフレッシュしています。
選考フロー
-
STEP1 書類選考
-
STEP2 一次面接
-
STEP3 最終面接
-
STEP4 内定
エントリーのタイミングやご希望の職種によって、選考フローは多少変更になる場合があります。
よくある質問 Q &A
セールスにエントリーしていただく方からのよくある質問と回答をまとめました。
-
業界内の競合他社と比較した場合の強みや特長はありますか?
商業施設に特化しており、システム、オペレーション、セールスプロモーションのすべてを提案できる点が最大の特長です。
-
新規営業と既存顧客への営業の割合はどのくらいですか?
部署によりますが、当社の特性上、既存顧客へのアプローチがメインです。深耕営業というスタイルの営業活動が主になります。
-
深耕営業とはどのような営業ですか?
すでに当社のサービスが導入されている顧客に対して、そのアップセルや、その他の商材の提案、新規案件の際のコンペなどを中心として、顧客内シェアを拡大していく営業を指します。
-
出張はありますか?
全国にクライアントがいますので、定期的に出張があります。